consulting1507月26日12 分大学改革を知る「大学改革の時代」と共に――立命館と歩んだ職業人生【独自記事】 佐賀女子短期大学 今村正治学長インタビュー[前編] 立命館大学卒、立命館大学の職員として40年にわたり学園の裏方を仕切り、APU(立命館アジア太平洋大学)の副学長として、民間企業出身の出口治明学長(元ライフネット生命社長)選出などにもかかわった今村正治氏。今度は、自身が学長...
consulting1507月4日4 分教育行政不登校対策に「メタバース」 戸田市の取り組みを文科大臣が視察24万4,940人。この数字は、令和3(2021)年度に「不登校」とみなされた全国の小・中学生の人数だ。前年度に比べ、4万8,000人余りも増加し、過去最高を記録した。(文部科学省「令和3年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について」に拠る)...